アラサーのメイク事情はとても複雑で、その変化についていくのはかんたんなことではありません。

そこで悩めるアラサーメイクのポイントを解説し、分かりやすく紹介していきます。

アラサーならではのメイクの悩みをぜひ解決してください。

アラサーの肌はどんな状態?

アラサーの肌

アラサー女性の肌は女性ホルモンの影響を、最も受けている状態です。

女性ホルモンの中でもエストロゲンは 8・9歳ごろから分泌を初め、アラサー(30代前半)になるころにはピークを迎えます。

女性ホルモンの一つであるエストロゲンは肌のうるおいやハリに関係するので、分泌されること自体はいいことです。

ただその分女性ホルモンの変動が激しくなり、心身に影響が出てしまう人が珍しくありません。

それだけではなくアラサー世代は結婚・出産・育児と、人生におけるさまざまな変化が起きやすい時期です。

そのストレスにより女性ホルモンのバランスが崩れ、乾燥・シミ・しわといった肌トラブルが起こる人もいます。

20代のころに比べれば基礎代謝が落ちますので、脂肪による体重増加で顔のたるみが目立ちやすくなる時期ともいえるでしょう。

糖質制限・食事制限、カロリーに気を付けてもなかなか体重が減りません。

また酸素運動や筋トレを行っても痩せにくく、筋肉までが落ちます。

アラサーになったとたんに訪れる悩みから、多くのストレスを抱えてしまう人が珍しくありません。

一見、体の変化はメイクに関係ないように思えますが、体調や体つきの変化によりストレスが強くなり肌トラブルを引き起こす要因となることがあります。

ベースメイクとは

ベースメイクとは

ベースメイクとは顔の土台ともいえるメイクのことです。

ベースメイクを行うことにより、どんなメイクにしていくかの方針が決まります。

スキンケアから始まり化粧下地やファンデーション、細かな修正を加えた一連の作業を指すことが多いです。

土台であるベースメイクがきちんと行われていれば、ポイントメイクがとても楽になります。

スキンケアで乾燥を予防

メイク前にスキンケアを行う目的は、主に2つ存在します。

  • ・肌にうるおいや油分を足す
  • ・化粧もちをよくする

ホルモンバランスの変動が激しいアラサー世代の肌は、とても乾燥しやすくなっています。

そのため何もせずにメイクを行ってしまうと、粉吹きのリスクあり!

1度メイクをすると肌ケアが難しくなるので事前にしっかりと保湿し、油分も足しておくことが大切になります。

化粧持ちのためにも大切なので、スキンケアは必ず行うようにしましょう。

たっぷりの泡で洗顔する

ぬるま湯をつかってたっぷりの泡で、洗顔してください。顔についた汚れや余計な皮脂を除去できます。

肌に化粧水を使う

化粧水をコットンにしみ込ませて、やさしく包むように顔に置いていきます。絶対に強く叩きつけるようなことはしないでください。

アラサーの肌は特に乾燥を起こしがちです。コットンに多めの化粧水をしみ込ませ、顔全体に使っていきましょう。

美容液で美容成分を足す

美容液はさまざまな美容成分が配合されている、頼もしいアイテムです。

アラサー女性が気になる乾燥・シミ・しわ・たるみといった悩みに働きかけるので、ぜひ使うようにしてください。

乳液かクリームを使う

最後に乳液かクリームで、顔を包んであげてください。

美容成分が顔全体をつつみ、乾燥を防いでくれます。

化粧下地は肌トラブルのカバーに必須

ファンデーションを塗る前に、使用するアイテムが化粧下地です。

スキンケアと同じく化粧品の影響から肌を守るために使われ、現在さまざまな種類が販売されています。

  • ・余分な皮脂を抑制する
  • ・くすみや毛穴といった肌トラブルをカバーする

アラサー女性のなかにはホルモンバランスの乱れにより、皮脂が多く分泌される人もいます。

化粧下地を使っていれば、うまく抑制することができるでしょう。

また肌トラブルをうまくカバーし、美しい肌を演出することもできます。

1.頬を中心に中指で広げていく

まず化粧下地を小豆ほどの大きさで、指に出します。指に出したら中指で頬に広げ、馴染ませていきます。

2.鼻と顎を塗る

残った化粧下地を鼻と顎に広げていってください。

化粧下地を塗るコツはたくさん塗り広げないことです。厚塗りしすぎると、腫れぼったい印象になってしまいます。

ファンデーションは首の色に合わせて選ぶ

ファンデーションは顔全体の色合いを決める、重要なアイテムです。首の色に合わせてカラーを選んでいきましょう。

1.頬を中心に広げていく

ファンデーションを手に取り、頬を中心に塗り広げていきます。

2.頬から下まぶたへ指を上げていく

頬に残っているリキッドファンデーションを、指を使って下まぶたに上げます。上下や横に細かく指を動かし、下まぶた全体をカバーしていきましょう。

3.上まぶたにやさしく塗っていく

指に残っているリキッドファンデーションを利用し、上まぶたに優しくポンポンと塗っていきます。

4.小鼻に塗り広げる

頬に残っているリキッドファンデーションを小鼻に、トントンと軽くのせていきます。

5.額に広げていく

額に小さくリキッドファンデーションを置き、扇状に広げてください。指でぼかすと違和感がなくなります。

眉はやさしさとシャープさのバランスが大切

眉毛

アラサーの眉はやさしさとシャープさの兼ね合いがとれた、メリハリのあるタイプをおすすめします。

1.ペンシルを立てながら引いていく

眉山から眉尻までペンシルの先端を立てながら、引いていきます。この際、眉尻が濃くなるように引いてください。

2.眉頭に向かってやさしく引いていく

眉頭に向かって、あまり力を入れずペンシルを引いていきます。

3.スクリューブラシでふんわりと立ち上げる

スクリューブラシで、ふんわりと全体を立ち上げます。色をなじませることを意識してください。

アイメイクは落ち着いた印象を心がけて

アイメイク

アラサーの場合、20代のときのように明るいアイメイクを行うと、どこか浮いたような印象になってしまうことがあります。

あまり強調するようなアイメイクを行わず、落ち着いた印象を与えるメイクにしていきましょう。

アイライン

アイラインが強すぎ悪目立ちしているアラサー女性が珍しくありません。ここはアイライナーではなく、アイシャドウを使って自然なアイラインを引いていきましょう。

1.アイシャドウを目尻に向かって引く

ブラウンのアイシャドウをチップにとり、目頭に向かって引いていきます。目尻は少し残しておいてください。

2.目頭からアイシャドウを引く

今度は目頭からアイシャドウを引いていきます。残しておいた部分もしっかりと塗っていきましょう。

3.綿棒で整える

引いた部分にやさしく綿棒を使い軽く色を落とすと、すっきりとしたラインにすることができます。

特別なイベントのときはアイライナーに変え、しっかりと発色させてください。

アイシャドウは使い分けることが大切

日常生活では落ち着いたブラウン系のアイシャドウを使い、イベントのときにはゴールドやピンクの華やかなアイシャドウを使っていきましょう。

パーティーに参加する場合

1.アイシャドウをアイホール全体に広げる

シャンパンゴールドアイシャドウを、アイホール全体に広く塗っていきます。

2.二重幅からはみ出すくらいに広げていく

ピンク系の華やかなアイシャドウを使い、二重幅から少しはみ出すくらい広げていきます。ラメの入ったタイプでも問題ないでしょう。

日常生活ではアイシャドウをアイホールの半分くらいに抑え、色もベージュのように落ち着いた色合いにしてください。

チークは落ち着いたベージュが便利

落ち着いたメイク

ベージュ系の落ち着いたチークを使ってください。

頬骨の高い位置から耳上を目指すと、失敗しにくいです。

顔全体が引き締まるので小顔効果も期待できます。

頬にもう少し明るさを足したいときは、ローズ系のチークを使ってみるのもいいでしょう。

ピンク系に比べて落ち着いた色合いなので、さまざまな場面で使いやすいです。

リップは落ち着いた色合いが吉

リップの色

特別なイベントを除き、あまりに華やかなリップだと浮いてしまいます。

たとえば、やさしいピンク色のリップバームやスティックを使ってみましょう。

唇の縦じわや色素沈着を隠すことができるので、アラサーに多い肌トラブルをうまくカバーしてくれます。

リップを選ぶときは店頭で色合いを確認してから、購入してください。

同じピンクでもメーカーによって、色に違いが出てきます。

アラサーにはアラサーのメイク方法がある

アラサーは女性ホルモンの変化が激しく、それにともない肌の調子も大きく乱れます。

20代のときとは違う肌の状態に、とまどいを覚えてしまう人も珍しくありません。

でも心配しないでください。

アラサーにはアラサーのメイク方法があります。

今このときだからこそ、きれいを演出できるメイクを行っていきましょう。

アラサーの方でメイク方法について詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。